俺は上級会員になる!~めざせSFC~

SFCを取得するブログです。

DIA修行を継続するメリット。デメリットを洗い出してみた。

DIAを維持すると考えた場合に、維持費をシミュレーションしてみた。

その際の備忘録です。雑いので、軽く読み流してください

 

DIA修行するために必要条件

DIA 継続 検討 ANA

DIA 継続 検討 ANA

①ANAグループ運航5万PP以上

②ANAグループ運航、スターアライアンス運航合計で10万PP

 

DIA資格所持の場合のDIA修行特典

①フライトボーナスマイル

DIAステータス1年目 120% (ANAゴールドカード以上保持でない場合115%)

DIAステータス2年目 130%   (ANAゴールドカード以上保持でない場合125%)

 

②ANA SKY コインへの交換レート

最大レート1.7倍  

50000マイル →85000コイン

 

③DIA資格所持による特典

60000コイン付与

国内線・国際線共通販売用クーポン 5000×4 =2万円分

 

 

DIA資格所持の場合に国内線修行の試算

 

<条件など>

PP単価が良い路線は、基本的には、運賃7が多い。

運賃7の場合を想定したPP単価計算を行う。

国内線のプレミアムポイント計算 

→ 区間マイル×積算率×国内線(2倍)+搭乗ポイント(0)

→ 区間マイル×積算率×2

国内線の獲得マイル計算

→ 区間マイル×積算率×(1+1.20) 

→ 区間マイル×積算率×2.20  or  区間マイル×積算率×2.30

 

DIA資格所持の場合に国内線修行のPP単価計算

計算したあとに分かったことですが、獲得マイルとスカイコイン化による収益費用は固定です。実際にかかった費用に相関します。

<PP単価6 の場合>

費用:60万円(6*10万PP)

獲得マイル: 10万PP×2.20*2 = 11万マイル

スカイコイン化 11万マイル×1.7= 18.7万スカイコイン(≒18.7万円)

DIA習得スカイコイン 6万コイン

実質費用: 36.3万円

 

DIA資格所持の場合に国際線修行のPP単価計算

極端な計算をしています。実際に北米への渡航でPP単価が安いものがあれば、積極的に狙うとどうなるか考えた。

<条件など>

PP単価が良い路線は、基本的には PYが多い。

Yの場合を想定したPP単価計算を行う。

国際線(北米)のプレミアムポイント計算 

→ 区間マイル×積算率×国内線(1倍)+搭乗ポイント(400)

→ 区間マイル×積算率×1+400

 

国際線(北米)の獲得マイル計算

→ 区間マイル×積算率×(1+1.20) 

→ 区間マイル×積算率×2.20  or  区間マイル×積算率×2.30

 

<PP単価6 の場合>

 

*北米の場合、YでのPPが約5000PPなので、約20回フライトと想定する。

 

費用:60万円(6*10万PP)

獲得マイル: (10万PP-400*20)×2.20 = 20万2400マイル

スカイコイン化 20万2400マイル×1.7= 34.4万スカイコイン(≒34.4万円)

DIA習得スカイコイン 6万コイン

実質費用: 20万円

 

<PP単価X円 。 シアトル便ダブルマイル利用の場合>

シアトル便の場合は、19.3回で達成します。往復10回で達成

 

獲得マイル: (10万PP-400*20)×2.20 = 20万2400マイル

ダブルマイル(10万PP-400*20)=9万2000マイル

スカイコイン化 20万2400マイル×1.7= 34.4万スカイコイン(≒34.4万円)

ダブルマイルスカイコイン(10万PP-400*20)=15万6400コイン

DIA習得スカイコイン 6万コイン

収益: 56万円

 

**東京ーシアトル便をプレミアムエコノミー 30万ほどします。

(通常でとる場合) 300万の支出は辛いですねー。PP単価30。。。

 

 

 

 

結論

DIA継続修行することで、金銭的に得することはない。

*低価価格で維持することは、可能のようです。